◇7月22日

これまでも何度かバスボム作りには挑戦していますが、いつもどれかはヒビが入ってしまったり、全員成功!とはいかないことが多かったのです。
が、今回!なんと、全員きれいに完成品を作り上げることが出来ました。

バスボム作り

バスボムは材料を混ぜる→成形する→固める、というシンプル工程ですが、これまでと違い、成形するのに小さい紙コップを使ったのが成功の秘訣のようです。
どうでしょう、この出来栄え!

バスボム作り

「自宅で子どもと作った時は、2〜3時間かかったのに、今回は1時間で出来てすごいと思った」
「楽しかった。お風呂でも使いたいけど、部屋にも飾りたい。考え中です」
「上手に作れたなと思うので、卓球大会の優勝者へのプレゼントでもいいかも」
…などなど、楽しんだ声がいくつも聞かれましたよ。

実際にお風呂に入れて香りを楽しんだ、
良かった~という感想をあとで教えてくれた方もいました。

ちょっとした香り、
ちょっとした手に当たる感触、
ちょっとした作業、
そして皆でわいわい一緒にやるのが、心にとても良い効果をくれるなぁと改めて思った次第です。

切り絵アート

◇6月のマイオリーブ

ダイヤモンドアートの記事は見ていただけましたか?
今月も、こんなにたくさんの作品が出来上がっていますよ。

ダイヤモンドアート

そしてそれに引き続き、
今回はまた別のアート、美しい切り絵のご紹介をさせて下さい。

切り絵アート

こちらも集中力を要する作業になりますが、没頭出来るし、何よりこの仕上がり!
ほれぼれしますね。
背景の色や額縁が変わることでも、雰囲気がまた一変して、何とも味わい深い表情を見せてくれます。
難易度が高く思えますが、土台になる図案はあるので、実はそこまでハードルは高くないそうです。

切り絵アート
切り絵アート
切り絵アート

とはいえ、ここまでの作品に仕上げられるのはすごいですよね!
皆さんも切り絵の世界をぜひお楽しみください。

「Yogi」盛り上がりました!

◇6月13日

カードゲームのストックが豊富になってきたオリーブです。
皆さま、「Yogi」というゲームはご存知でしょうか?
カードを引くとそこに指令が書かれてあり、その指令の通りにポーズを取っていく、というゲームです。
一対一でも出来ますし、チーム戦でも。

もちろん一番最初の指令はほぼ誰もが可能ですが、指令が重なるにつれ、最初の指令もやりながら次の指令もこなさければならないので、どんどんポーズ取りが難しくなっていくのです。
最終的には、全員ジョジョ立ちのような状態に…。

「Yogi」盛り上がりました!
「Yogi」盛り上がりました!

そんなアクロバティックな動きも可能なのか!
すごいポーズ!と、皆で大笑いしながらやりました。
雰囲気、伝わりますか?
ぜひ皆さんも、Yogiマスター目指して一緒に取り組みましょう!

リカバリー講座

◇5月31日

年に数回、藤木先生を講師に迎えての講座を行っています。
今月はリカバリー講座の講師として登場して貰いました。

この日のテーマは、
「精神の健康を危うくするようなことに耐えられる力」
精神科医でたくさん本も出されていた、故中井久夫先生の言葉を紹介する回でした。
15項目ありますので少し長いですが、こちらでも紹介してみますね。

リカバリー講座
  1. 分裂する能力、そして分裂にある程度耐えうる能力
  2. 両義性(多義性)に耐える能力
  3. 二十拘束への耐性
  4. 可逆的に退行できる能力
  5. 問題を局地化できる能力
  6. 即座に解決を求めないでいられる能力、未解決のまま保持できる能力
  7. 一般に嫌なことができる能力、不快にある程度耐える能力
  8. 一人でいられる能力、(+二人でいられる能力)
  9. 秘密を話さないで持ちこたえる能力
  10. いい加減で手を打つ能力
  11. しなければならないという気持ちに対抗できる能力
  12. 現実対処の方法を複数持ち合わせていること
  13. 徴候性へのある程度の感受性を持つ能力
  14. 予感や余韻を感受する能力
  15. 現実処理能力を使い切らない能力

…こちらも改めてここに書きながら、若干頭が痛くなってきましたが(苦笑)、文字情報だけでは難しいですよね~。
メンバーからも少々、
「難しかった」
「実はちょっと眠気が…」
なんて声も実はありました。

リカバリー講座

しかし、ここに先生の解説やメンバーとのディスカッションも加わって、

「面白かった。調子が悪くなった時の自分のサインも改めて気付けた」
「自分にはこの能力は強いな、これは弱いなというのが分かった」
「仕事をしていた時の自分とか、今の自分に当てはまるなとか、色々感じるところがあった」

…などの声も聞くことが出来ました。
ちょっと一見は取っつきにくい難しめの内容も、講師役のスタッフとメンバー皆の力があれば、攻略出来るはず!
また多くの方のご参加をお待ちしています。

そして難しい話ばかりではなく、
こんな感じで皆でゲームをして楽しんでいる場面もたくさんありますからね!

カードゲーム「ピッグ10」
カードゲーム「ピッグ10」

これは「ピッグ10」というカードゲームで、
10の数字に自分が揃えるのと、他の人が揃えるのをどう邪魔するか、策略が必要なんです。
頭を使うけどそこが面白い、楽しい、と時々皆で笑い合いながらやっています。

ダイヤモンドアートてご存知ですか?

◇5月のマイオリーブ

皆さん、「ダイヤモンドアート」ってご存知ですか?
今オリーブで、たくさんのメンバーが取り組んでいるアート作品です。
どうやら海外ですごく人気があって、日本でも注目されてきたようです。
小さなビーズを色の指定通りに粘着シートに貼り付けていくので、
細かい作業にはなるのですが、

「集中力が高まる」
「ストレス発散」
「達成感が得られる」

…などなど。
きれいな作品を作れるだけではなく色々な癒し効果があるようです。

取り組んでいるメンバーも、

「集中出来て楽しい。没頭出来るのでハマってしまった」
「初めは大変そうに感じたけど、やってみると皆が夢中になる気持ちがよく分かった」
「楽しくなってきて大作にチャレンジしてみると、同じ色のものが続いたりして先が長いとも感じた。行き詰まったこともあったけど、違うことに目を向けたりすることでまたやる気が出て、3週間かけて仕上げられた時はすごく嬉しかった!」

…などの声が聞かれています。
さて、その大作がこちらです!

ダイヤモンドアートてご存知ですか?
ダイヤモンドアートてご存知ですか?