◇8月19日
アロマスライム!皆さんはこの言葉を聞いて、どんなものをイメージしますか?
アロマスライム、世の中では割と普通にあるものなのでしょうか?
今回作ってみたら、色々な驚きがありましたよ。
アロマスライムは、ホウ酸に水やハンドソープを混ぜて作っていきます。
色は絵の具を加えますよ。
混ぜる工程がなかなか楽しいそうで、皆の声は以下のようです。
「最初は硬かったけど、水を入れたらまた違う触り心地になった」
「はじめはボソボソでどうなることかと思ったけど、水やハンドソープを入れていくとビヨーンと伸びるスライムになった!」
「ちゃんとスライムになって良かった」
楽しさ、驚き、伝わりますよね。
「冷たくて気持ちいい。触っているだけで癒される」
…という声もありました。
アロマなのでエッセンスオイルを足すのですが、
「香りだけでなく、感触にも癒された」と、
手で触れる感覚、伸びる感触も癒され効果の大きな一つになっているようです。
色もどうでしょう、なかなかカラフルで、見た目も楽しいですよね。
オリーブではこうしたアートな作業を他にも色々やっていて、よくブログでも紹介していますが、今月は他に折り染めも行いましたよ。
半紙を使って一度やってみたのですが、半紙では広げる時に少しやりづらいんです。
今回、障子紙を使って行うと、なかなかうまくいきました!
どうですか、綺麗でしょう。
この時も、
「染める作業が楽しかった」
「出来上がりより作業工程が一つひとつ楽しかった」
…という声が聞かれました。
勿論作品が出来上がっていくことも楽しいのですが、プロセスを楽しめる、味わえる。
これも大切なことですよね。
もうすぐ秋、芸術の秋です。
アート活動に興味のある方も、ぜひ一度、デイケアオリーブをのぞいてみて下さいね。
卓球用のサンシェードを作りました
デイケア風景◇9月のマイオリーブ
おなじみの卓球ですが、月1回行われる大会プログラムだけではなく、ほぼ毎日何人かのメンバーでフリーの打ち合いや、ちょっとした試合形式が行われています。
皆日々上達されて、打ち合う球の早いこと!
もちろん、ゆったりペースでも楽しまれていますよ。
さて今回の記事ですが、そんな卓球を行う際に、一つ皆が気になっていることがありました。
まずこちらが、従来の卓球のスペースです。
眩しさにご注目下さい。
西日の当たる窓には備え付けのシェードがあるのですが、広い窓に直接日が当たるので、眩しさがなかなか手ごわかったのです。
で、ここでメンバー発案、手作りのサンシェードの登場です。
時間帯によっては、どちらのサイドを取るかによっても勝敗に影響が出てしまうレベルだったので、眩しさを防ぐものを作ろう、と皆で色々工夫をして、既にある材料で手作りシェードを完成させました。
さて、お披露目です。
どこまで眩しさが軽減されたでしょうか?
使用するようになって、卓球のしやすさはグンとアップしたらしいです。快適な空間作りを、メンバー、スタッフ総出で行うのが、デイケアオリーブの良さの一つです。
卓球、やりたくなってきましたか?ぜひお声かけ下さいね!
語りのプログラム
デイケア風景◇9月22日
「○○について語ろう」、全く言葉通りのプログラムです。
メンバーから持ち寄りでテーマが決まる場合もありますし、スタッフからの提案や、お題が書かれたカードを用いてトークを繰り広げる場合もあります。
参加人数によってですが、あまり大人数だといきなり全員で一つのテーマでは話しにくいこともあるので、2人~3人の小さなグループで一つのテーマについて話し合い、時間を区切ってグループの構成を変えていく、というやり方で行っています。
今回はこちらのカードをお題に使いました。
さて、どのようなトークになったでしょうか?
話している時の雰囲気はこんな感じです。
毎月行っているこのプログラムについてメンバーからは、以下のような声が届いています。
「メンバーのことが知りたいなと思い、参加して話を聞くようにしています」
「どのように相手に伝えればいいのか…と頭は使うが、コミュニケーションになるので良いと思う」
「他のメンバーと話すことで色々なこと、色々な考えを知ることが出来て良かった」
「語ろう」と言われると、ちょっとお堅く感じらえるかもしれませんが、ゆるやかな雰囲気の中で、楽しんで語り合える場を、このプログラムだけではなくオリーブ全体の雰囲気として作り上げていきたいなと思います。
今回はおまけに、メンバー渾身の一作、格好良いガンダムの姿もぜひお楽しみ下さい!
語りの時間も、じっくり一人で一つの作業に向き合う時間も両方大事にしていきたいものです。
アロマスライムを作りました
デイケア風景◇8月19日
アロマスライム!皆さんはこの言葉を聞いて、どんなものをイメージしますか?
アロマスライム、世の中では割と普通にあるものなのでしょうか?
今回作ってみたら、色々な驚きがありましたよ。
アロマスライムは、ホウ酸に水やハンドソープを混ぜて作っていきます。
色は絵の具を加えますよ。
混ぜる工程がなかなか楽しいそうで、皆の声は以下のようです。
「最初は硬かったけど、水を入れたらまた違う触り心地になった」
「はじめはボソボソでどうなることかと思ったけど、水やハンドソープを入れていくとビヨーンと伸びるスライムになった!」
「ちゃんとスライムになって良かった」
楽しさ、驚き、伝わりますよね。
「冷たくて気持ちいい。触っているだけで癒される」
…という声もありました。
アロマなのでエッセンスオイルを足すのですが、
「香りだけでなく、感触にも癒された」と、
手で触れる感覚、伸びる感触も癒され効果の大きな一つになっているようです。
色もどうでしょう、なかなかカラフルで、見た目も楽しいですよね。
オリーブではこうしたアートな作業を他にも色々やっていて、よくブログでも紹介していますが、今月は他に折り染めも行いましたよ。
半紙を使って一度やってみたのですが、半紙では広げる時に少しやりづらいんです。
今回、障子紙を使って行うと、なかなかうまくいきました!
どうですか、綺麗でしょう。
この時も、
「染める作業が楽しかった」
「出来上がりより作業工程が一つひとつ楽しかった」
…という声が聞かれました。
勿論作品が出来上がっていくことも楽しいのですが、プロセスを楽しめる、味わえる。
これも大切なことですよね。
もうすぐ秋、芸術の秋です。
アート活動に興味のある方も、ぜひ一度、デイケアオリーブをのぞいてみて下さいね。
宝探しゲームをしました
デイケア風景◇8月8日
今月の「ゲームで遊ぼう」は、宝探しゲームを行いました。
メンバー、スタッフそれぞれ1名ずつ、お宝を隠す担当を担い、それ以外の全員でそのお宝を時間内に探しましょう
…というゲームです。
とってもシンプルですが、これが案外、探し終えるまでに結構時間がかかり、数日に渡ったなかなか大がかりなゲームとなりました。
たとえば、こんな場所にそっと隠してある訳です。
それを全員で、デイケア内をあちこち歩き回り、細かい場所まで探します。
お宝は折り紙で作ったものが殆どですが、完全に見えない配置だとさすがに分からないので、全てが(10何個と多かったのですが)絶対に目に入る場所に置かれています。
探し歩くだけでも、室内とはいえそれなりの運動量になりましたよ。
矢印、分かりますか?
ここに一つお宝が隠れていることが、隠した方としては分かっている訳です。
「あそこにあるのに、まだ気付いてないな~」と、
隠した側としては少々ほくそ笑んでいたそうです(笑)。
探す側からは「なかなか見つからず心が折れそうになった」
「見つからないと悔しかった」という声も…。
うーん、ごめんなさい!
ただ、隠した側、こんな風にボードの裏など、あらゆる場所を一所懸命探してくれているメンバーの姿を見ると、
「気付いていないな~」というところから段々、
「もうすぐだよ、見つけて!」と応援する気持ちになっていったそうです。
探す側も、隠した側が「あっ!」と、つい反応してしまい、それがヒントになって見つけられたり。
「隠す」「探す」というシンプルな行動の中で、色々な気持ちの動き、交流が生まれたのがこのゲームの面白いところでした。
ちょっとしたことを面白がって、小さなことでも幅広く発見出来る目をいつも持ちたいですね。
好きな本紹介
デイケア風景◇7月29日
さて、お久しぶりの企画です。
以前にも行ったことがありましたが、今月、久しぶりにそれぞれの好きな本を紹介するというプログラムを行いました。
このプログラムを通して、それまで数年に渡り本を読む習慣がなくなっていたのが、久方ぶりに復活した、いい習慣が出来たという方もいましたよ。
持ち寄ってくれた本はこんなふうです。
なかなかバラエティに富んでいますよね。
メンバーの感想は、
「人それぞれの趣味だったり、好きな傾向を知ることが出来て良かった」
「好きな本が似通っているのを知ることが出来た」
「自分が普段読まないジャンルの本を知れて面白かった」
「自分の好きな本も紹介出来て良かった」
「紹介してくれた旅関係の本を話を聞いているだけで、旅行をしている気分になれた」
…などなどです。
好きなものについて語り合うって、それだけで元気になれますよね。
またこんな機会を作っていきたいです。
夏はまだまだ続きますが、このてんとう虫さんのように暑さに負けずにやっていきましょう。
(植物の方は少々負けてしまっているのですが…^^;)