投稿

生け花(2月のオリーブ風景から)

春は名のみと、と言いますが、まさにそんな春ですね。
桜も咲き揃ってきたというのに、気温の乱高下に心も身体もびっくりしてしまう毎日が続いています。

さて、2月のデイケアオリーブからの風景をいくつかご紹介しますね。
桜、というワードから、今回はまず生け花の作品を複数ピックアップしてみました。

生け花(2月のオリーブ風景から)
生け花(2月のオリーブ風景から)

何だか、、どんどん上達していると思いませんか?
2月だったのでまだ本当に寒い時期でしたが、来たる春の到来を、少し先にフロアの中に連れてきてくれる作品になりました。

花を愛でる時間もあれば、互いの好きなものを愛でる時間もありましたよ。
こちらの写真は、「好きな本を紹介しよう」というプログラムの風景です。

好きな本を紹介しよう(2月のオリーブ風景から)

それぞれ「推し」の一冊を持ち寄ったり、スマホ画面で見せ合ったりして、互いの興味関心や、何を面白いと思うのか等、皆でシェアしました。

「色々新しいことを知られて良かった」
「思っていることを共有し合えて楽しい時間だった」
…こんな声が聞かれました。

もう一つ、こちらは残念、写真をうっかり撮り忘れてしまったのですが、「おしゃべりカフェ」というプログラムも好評でした。
色々な飲み物を楽しみながら、ゲームをしたり、動物しりとりなどの何とも懐かしい遊びで笑いあったりと、ほっこりと楽しい時間が流れていました。

…写真、撮っておけばよかった~!(笑)
こちらは次回のお楽しみとさせて下さい。
そして、雰囲気が気になるな~という方は、ぜひ直接のぞきにいらして下さいね。

好きな本を紹介しよう

◇7月29日

さて、お久しぶりの企画です。
以前にも行ったことがありましたが、今月、久しぶりにそれぞれの好きな本を紹介するというプログラムを行いました。
このプログラムを通して、それまで数年に渡り本を読む習慣がなくなっていたのが、久方ぶりに復活した、いい習慣が出来たという方もいましたよ。

好きな本を紹介しよう
好きな本を紹介しよう

持ち寄ってくれた本はこんなふうです。
なかなかバラエティに富んでいますよね。

好きな本を紹介しよう
好きな本を紹介しよう

メンバーの感想は、
「人それぞれの趣味だったり、好きな傾向を知ることが出来て良かった」
「好きな本が似通っているのを知ることが出来た」
「自分が普段読まないジャンルの本を知れて面白かった」
「自分の好きな本も紹介出来て良かった」
「紹介してくれた旅関係の本を話を聞いているだけで、旅行をしている気分になれた」
…などなどです。

好きなものについて語り合うって、それだけで元気になれますよね。
またこんな機会を作っていきたいです。

夏はまだまだ続きますが、このてんとう虫さんのように暑さに負けずにやっていきましょう。
(植物の方は少々負けてしまっているのですが…^^;)

てんとう虫